忍者ブログ

革靴大好きレザーシューズ

革靴の革靴による革靴の為のブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コメント

現在、新しいコメントを受け付けない設定になっています。

新品の革靴を足にフィットさせる方法

新品の革靴というのはワクワクします
気に入った革靴を購入したならなおさらでしょう
しかし、同時に靴擦れするかもという不安もあります。

基本的に革靴を買う時というのは
革は伸びて行くというのを前提に買いますから
新品の時はすこし痛い場合が多いのです。

とはいっても
仕事等で毎日使う革靴が
足に合わずに靴擦れで痛くてはかないません。

そこで今日は革靴をフィットさせる小技
一日で足にあった革靴に成長させる方法を紹介します。

買ったばかりの革靴を普通に履くより早く馴染ませるには
アルコールを使って少し革靴を擦ってあげると効果絶大です。

本来であれば革靴を足に馴染ませるには
履いて歩き回るという方法が一番革靴に優しいのですが
靴擦れで皮がめくれてしまったり、足が痛くなるのは厄介です

そこでこの方法!

アルコールと水の比率が1:1の液体をつくります。
それを雑貨屋さんなどにスプレーボトルに入れて
革靴の内側にシュッシュッと吹きかけて放置します。

時間は大体20分くらい置いておきましょう。

また、特定の箇所のみ革靴の革を伸ばしたいのであれば
革靴の伸ばしたい部分に直接スプレーを噴きかけて
柔らかい布等をつかって擦ってあげるのも良いでしょう。

このアルコールと水の混合液は
その性質上非常にはやく蒸発してしまいます。

革靴がまだ湿っているあいだに擦らなければ意味がありません。

また、足形に革靴を再形成したい場合は
木綿で出来た靴下をこの液体に浸して
その靴下を自分の足で履き
濡れたまま革靴を履いておきましょう。

こちらの方法の場合は
靴下の液体が乾くまで放置するのがベストです。

テレビ番組でもみながら
ノンビリ工程を行うのが正解です。
PR

コメント

お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

プロフィール

HN:
No Name Ninja
性別:
非公開

カテゴリー

P R